ピアノに触ったこともなければ、楽譜も読めません。
友達が弾いていた「子犬のワルツ」を弾きたいのですが、
弾けるようになりますか?どのくらいかかりますか?
19歳女性 Mさん
A.
こんにちは。ピアノを弾いてみたいというお気持ち、
とてもすばらしいですね!
そして「子犬のワルツ」という具体的な目標があるのも素敵ですね。
では、実際に弾けるようになるまでの過程を考えてみましょう。
まず必要なことは、「音楽の基礎を知る」ことだと思います。
音楽のさまざまな決まり、音符の種類、楽譜について、指を動かすこと、
などなど。
これを知らずしてピアノ演奏は難しいでしょう。
私が監修させていただいた「30日でマスターするピアノ教本」は、
ピアノの導入に必要なことを、順序よくお勉強できるように
考えて作りました。 こちらもぜひ参考になさってください。
そして「子犬のワルツ」ですが、必ず弾けるようになりますよ!!
「どのくらい?」というお話ですが、これは正直、はっきりと
申し上げることは難しいです。
というのも、ピアノの上達の度合は人によって様々だからです。
全くの初心者ということですから、まずは基礎から、あせらず
じっくりお勉強してみてください。
音楽に限らず、何事もまずは興味を持つことが大切だと思います。
そこから上手くなりたい!という気持ちが湧き、頑張れるのでは
ないでしょうか。
きっとお友達の演奏する「子犬のワルツ」に、自分の中で何かが
動いたのでしょうね。その気持ちを大切になさってくださいね。
応援しています。
♪ 私もピアノを始めたいけど、教室に通うのは・・・
♪ 軽く趣味程度でピアノを習いたいのだけど・・・
♪ ピアノ初心者でも大丈夫かな・・・
★そんなあなたに朗報です!★
海野先生のピアノレッスンがあなたの自宅に。
自宅で好きな時間に好きなだけ、海野先生のレッスンを
受けてみませんか?(日本全国どこでも!初心者大歓迎!)
[2016/10/27]
電子ピアノとサイレントピアノ、お勧めは?
[2016/10/27]
指の形はたまごを持つ感じじゃないの?
[2016/10/13]
鍵盤が上がってこないのは修理が必要?
[2016/10/13]
練習のモチベーションを上げるためには?
ピアノ教本1弾|ピアノ教本3弾セット | お申し込み | 特定商取引法に基づく表示|プライバシーポリシー|サイトマップ
Copyright© 2019 30日で弾ける初心者向けピアノレッスン All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。